名古屋市/ 水道管のプロフェッショナル集団
水のトラブル/ 高圧洗浄清掃/ 給水管ライニング

施工実例

Example

2021.12.19
名古屋市西区のマンションへ貯水槽清掃に伺いました。

今回は名古屋市西区にあるマンションの貯水槽清掃に来ました。毎年貯水槽の清掃をやらさせて頂いていますが、1年でこれだけ汚れてしまいます。この写真は受水槽の水を抜いてすぐ撮影したものです。床には沢山の汚れが付着して茶色くなっています。1年の間に錆や砂、ホコリが流入してこうなります。貯水槽を洗わないと悲惨な状態になるのはお分かり頂けるかと思います。
受水槽 の汚れ 受水槽清掃前 受水槽1年の汚れ名古屋市受水槽掃除壁には黒い線が真横に付いています。これは受水槽の中のお水が普段ここまで入っているという水位線です。小さい塵や埃などは水面に浮遊します。長い時間浮遊し続けてやがて沈下して底に溜まります。受水槽の中の水が減ると水が送られてきて受水槽へ給水されます。その際にまた小さい錆や塵等が入ります。それを毎日繰り返しているわけですから、汚れが付着するのは当然です。なので清掃が必要となるわけです。受水槽内の汚れはマンションの屋上にある高置水槽へ送られ、そして各戸家の水道の蛇口から出ることもあります。受水槽の掃除名古屋市貯水槽清掃下の写真は高置水槽清掃前の写真です。受水槽の床の汚れと似た汚れが床に付いています。この汚れは受水槽のお水を高置水槽へポンプアップする時に送られて付いたものになります。細かい錆や塵が見受けられます。名古屋貯水槽掃除先ほど申しましたが、ここのお水が階下へ配られる仕組みになっています。決して綺麗と言える状況ではないと思います。名古屋受水槽清掃高圧洗浄にて清掃して塩素消毒も行います。当たり前のことですが、写真の様に綺麗に掃除します。下の写真は高置水槽壁面の清掃前です。真ん中あたりに40cm~50cm程の汚れが筋となって見られます。これはこの間を水が上下していることによって付く汚れです。貯水槽の中ではよく見られる光景です。愛知県貯水槽清掃名古屋市西区貯水槽清掃壁面はナイロンタワシで丁寧に汚れを落としていきます。壁の下側に配管の穴が見えます。これは給水管と言って、水槽の中のお水はここを通って階下へ送られていきます。床に沈殿物があれば吸われて流れていくこともあり、清掃前の現状を見る限りではその可能性を否定できません。蛇口から出るお水はいつも綺麗とは限らないのです。貯水槽の掃除は意外と気にしてない人が多く、「人が入って掃除するんだね」とか「1年に1回やらないとダメなんだね」とか、中には「人が入って掃除するなんて汚い」と言われる方もいらっしゃいますが、人が中に入って洗わないと悲惨な状態のお水を飲むことになります。皆様にお伝えしたいのは、「自分が飲んでるお水は果たして本当に綺麗なのだろうか」ってことです。毎年清掃しているのだろうか?ちゃんと綺麗に洗っているのだとうか?水質に問題はないのだろうか?水質検査はやっているのだろうか?など、知らないと後悔することになる大切な問題です。たまにあるのが水槽の中にクモやムカデが入ってたこと。これは水槽上部にある通気口から入った可能性があります。この通気口も点検項目に入ります。通気の網が破れていることはよくあることです。カラスなどの鳥がよく突いたりすることで破れます。そして破れた隙間からクモなどの害虫が入ってきます。通気の網が毎年破けている水槽では金網に変更するなど対策をしなくてはなりません。鳥は水槽の上に止まることが多いです。見晴らしがよく獲物を見つけやすいからですが、その水槽の上で糞をしたり食べ物のカスが散乱してたりもします。不衛生な状態は良くないので水槽の外も高圧洗浄にて綺麗に流して清掃します。皆様が飲むお水、是非一度気にしてそして貯水槽を見てください。
名古屋市西区受水槽名古屋市西区高置水槽

携帯で問い合わせ
電話で問い合わせ

メールアドレスinfo@itsutsuya.com

お急ぎの方はお気軽に携帯へご連絡ください090-8076-7373

携帯で問い合わせ
電話で問い合わせ